4月からはキリン福祉財団さんから助成金をいただき、ゲスト講師に月1回来ていただくことができるようになりました。(キリン福祉財団とは、キリンビール株式会社創立75周年1981年7月に、福祉目的専門の財団として設立されました。)


初めて参加される方は、無料の参加申込手続きをお願い致します。
(こちらのページの一番下側に申込方法記載あり)


この日は、オーストラリア在住のボランティアさん
まゆみさんが司会を担当♪
オンラインならでは、遠くに住む人たちと一緒に
ますます健康になれるプログラムを一緒に楽しみましょう!
脳トレや体操、歌を歌ったり、おしゃべりをしたり
参加者の皆さんとの交流もお楽しみに♪

Zoomは9時55分に開場、10時からスタートです。

 

Zoomに参加する


以下をタッチまたはクリック(IDやパスコードが不要ですぐにつながります)

https://us06web.zoom.us/j/83179051790?pwd=rppiSanroU4qhKyIHA4clbxpGSqzbE.1&openExternalBrowser=1

 

▼Zoomのアプリに番号を入れる方法
ミーティング ID831 7905 1790
パスコード:88888


テーマ

みんなで楽しみながら脳トレ問題にチャレンジして、認知症を予防しよう‼

講師

認知症予防脳トレ士(NHK福岡の脳トレTV番組に講師として出演)

下川善史先生

先生からの質問

健康を保つために(認知症予防を含めて)、日頃から注意していることはありますか?

先生からのメッセージ

高齢になるにつれて少しずつ認知機能の低下が現れてきます。みんなで楽しく問題を解きながらアタマを元気にする脳トレ教室です。認知症予防についてのお話もします!

Zoomは9時55分に開場、10時からスタートです。

 

Zoomに参加する


以下をタッチまたはクリック(IDやパスコードが不要ですぐにつながります)

https://us06web.zoom.us/j/83179051790?pwd=rppiSanroU4qhKyIHA4clbxpGSqzbE.1&openExternalBrowser=1

 

▼Zoomのアプリに番号を入れる方法
ミーティング ID831 7905 1790
パスコード:88888


司会進行は看護師の玉井が担当。日常のことや、ちょっと聞いてみたい話題など、当日の流れで自由にトークを広げていきます。

時には、玉井が用意する「プチ講座」もあります。

笑いあり、発見ありの時間を一緒に過ごしましょう。

Zoomは9時55分に開場、10時からスタートです。

 

Zoomに参加する


以下をタッチまたはクリック(IDやパスコードが不要ですぐにつながります)

https://us06web.zoom.us/j/83179051790?pwd=rppiSanroU4qhKyIHA4clbxpGSqzbE.1&openExternalBrowser=1

 

▼Zoomのアプリに番号を入れる方法
ミーティング ID831 7905 1790
パスコード:88888


テーマ

私のまちの未来をつくる一歩 〜市民活動の魅力と楽しみ方〜

講師

コミュニティナース

たまちゃん(松本恭子)先生

先生からの質問

最近「いいな」と思った地域の出来事はありますか?

先生からのメッセージ
あなたの思い出や経験は、地域づくりにとって大切な宝物です。 この研修では、市民活動の魅力や楽しみ方を学びます「何か始めてみたい」「ちょっと関わってみたい」そんな気持ちがある方にぴったりです。

Zoomは9時55分に開場、10時からスタートです。

 

Zoomに参加する


以下をタッチまたはクリック(IDやパスコードが不要ですぐにつながります)

https://us06web.zoom.us/j/83179051790?pwd=rppiSanroU4qhKyIHA4clbxpGSqzbE.1&openExternalBrowser=1

 

▼Zoomのアプリに番号を入れる方法
ミーティング ID831 7905 1790
パスコード:88888


司会進行は看護師の玉井が担当。日常のことや、ちょっと聞いてみたい話題など、当日の流れで自由にトークを広げていきます。

時には、玉井が用意する「プチ講座」もあります。

笑いあり、発見ありの時間を一緒に過ごしましょう。

Zoomは9時55分に開場、10時からスタートです。

 

Zoomに参加する


以下をタッチまたはクリック(IDやパスコードが不要ですぐにつながります)

https://us06web.zoom.us/j/83179051790?pwd=rppiSanroU4qhKyIHA4clbxpGSqzbE.1&openExternalBrowser=1

 

▼Zoomのアプリに番号を入れる方法
ミーティング ID831 7905 1790
パスコード:88888

テーマ

日常生活をサポートするAI健康パートナー 〜あなたの健康を見守る新しい仲間〜

講師

Nurse Path+学長  桂田 和人先生

先生からの質問

AIについて知っていることがありますか?? 
AIのイメージは?

先生からのメッセージ

AIって難しそう?って思いません?実は身近で優しい健康サポーターです! 最近よく耳にする「AI(人工知能)」ですが、 実は私たちの健康管理をとても簡単に、 そして楽しくしてくれる「頼れる相棒」なんです。楽しく講義できるように頑張ります!

Zoomは9時55分に開場、10時からスタートです。

 

Zoomに参加する


以下をタッチまたはクリック(IDやパスコードが不要ですぐにつながります)

https://us06web.zoom.us/j/83179051790?pwd=rppiSanroU4qhKyIHA4clbxpGSqzbE.1&openExternalBrowser=1

 

▼Zoomのアプリに番号を入れる方法
ミーティング ID831 7905 1790
パスコード:88888

司会進行は看護師の玉井が担当。日常のことや、ちょっと聞いてみたい話題など、当日の流れで自由にトークを広げていきます。

時には、玉井が用意する「プチ講座」もあります。

笑いあり、発見ありの時間を一緒に過ごしましょう。

Zoomは9時55分に開場、10時からスタートです。

 

Zoomに参加する


以下をタッチまたはクリック(IDやパスコードが不要ですぐにつながります)

https://us06web.zoom.us/j/83179051790?pwd=rppiSanroU4qhKyIHA4clbxpGSqzbE.1&openExternalBrowser=1

 

▼Zoomのアプリに番号を入れる方法
ミーティング ID831 7905 1790
パスコード:88888

テーマ

「落語の楽しみ方」〜きっと人生が豊かになる〜

講師

落語家 桂三幸先生

先生からのメッセージ

何か聞きたいことがあればその場でお答えしますので、遠慮なく質問してください。先輩方に恩返しできるように頑張ります。

Zoomは9時55分に開場、10時からスタートです。

 

Zoomに参加する


以下をタッチまたはクリック(IDやパスコードが不要ですぐにつながります)

https://us06web.zoom.us/j/83179051790?pwd=rppiSanroU4qhKyIHA4clbxpGSqzbE.1&openExternalBrowser=1

 

▼Zoomのアプリに番号を入れる方法
ミーティング ID831 7905 1790
パスコード:88888

テーマ

椅子ヨガベーシック・リフレッシュクラス

講師

椅子ヨガ講師 清谷善子先生

先生からのメッセージ

体力に自信のない方も、運動習慣をつけたい方も、安心してご参加いただけます。 椅子に座ったまま行う、やさしいヨガのクラスです。 初めての方は基本の動きをゆっくり学びながら、経験のある方は呼吸や姿勢を深めて、より心地よく動けます。 肩こり・腰のこわばりをほぐし、足のむくみを軽減しながら、姿勢改善やリラックスにも効果的


Zoomは9時55分に開場、10時からスタートです。

 

Zoomに参加する


以下をタッチまたはクリック(IDやパスコードが不要ですぐにつながります)

https://us06web.zoom.us/j/83179051790?pwd=rppiSanroU4qhKyIHA4clbxpGSqzbE.1&openExternalBrowser=1

 

▼Zoomのアプリに番号を入れる方法
ミーティング ID831 7905 1790
パスコード:88888

司会進行は看護師の玉井が担当。日常のことや、ちょっと聞いてみたい話題など、当日の流れで自由にトークを広げていきます。

時には、玉井が用意する「プチ講座」もあります。

笑いあり、発見ありの時間を一緒に過ごしましょう。

Zoomは9時55分に開場、10時からスタートです。

 

Zoomに参加する


以下をタッチまたはクリック(IDやパスコードが不要ですぐにつながります)

https://us06web.zoom.us/j/83179051790?pwd=rppiSanroU4qhKyIHA4clbxpGSqzbE.1&openExternalBrowser=1

 

▼Zoomのアプリに番号を入れる方法
ミーティング ID831 7905 1790
パスコード:88888


最新の内容は当団体のインスタグラムからご確認いただけます
https://www.instagram.com/jsda100y?igsh=a29ndGtueXIwYzV5&utm_source=qr 

オンライン学級会 参加申込み方法は2つあります。


①メールで登録

🟠 メールアドレスで登録
パソコンで参加される方におすすめです。
開催日前に、詳細なご案内メールが届きます。

<ご注意ください>
迷惑メールに振り分けられることがあります。
届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認ください。

 


②LINEで登録

 

 

 

🟢 公式LINEに登録
スマートフォンで参加される方におすすめです。
登録すると、LINEの下に「案内板」が表示されます。

この案内板には、次のようなボタンがあります:

🗓【開催日】…学級会の予定が確認できます
🔵【Zoom】…開催日当日にZoomのリンクが出てきます(ここをタップして参加)
📣【お知らせ】…ホームページの最新情報が見られます

 

*最初にアンケートが出てきます
LINEに登録しておけば、スマホから簡単にZoomに参加できます♪

↑スマホから学級会に参加する方は『公式LINEに登録』がおすすめです