オンライン学級会

音楽療法の先生をお迎えして学びました
オンライン学級会 · 2025/10/16
今日は音楽療法の先生をお迎えして、 「音楽がどれだけ脳を若返らせるのか」 「音楽が体や心に与える良い影響」について学びました🎵 画面越しに一緒に歌い、 先生のエレクトーン演奏を聴きながら、 みなさん本当に楽しそうに笑顔で参加されていました✨ 新しく2名の方がご参加くださり、 関西だけでなく、関東・長野・香川、そしてオーストラリアからも🌏 オンラインならではのつながりがどんどん広がっています。 以前は少し落ち込んでいた方が、 このオンライン学級会を通して 「自分のやりたいこと」や「来年度の目標」まで見つけて 発表してくださる姿もありました🌸

健康寿命が伸びる!オンライン学級会
オンライン学級会 · 2025/10/02
40代から90代まで、関東・関西、そしてオーストラリアや韓国からも思い思いに集まり、笑顔あふれる時間に。 内容は盛りだくさんで、ここにしかないデジタルを使った脳トレ、発声練習や表情筋エクササイズ、歌、20分間しっかりとした運動、そして今回はブレイクアウトルームでのグループおしゃべりまで。 どの時間も、安心して楽しめる雰囲気に包まれていました。 シニアが安心して交流し、心と体を元気にできるサードプレイス。健康寿命をのばす居心地の良い空間として、これからも皆さまのご参加をお待ちしています。 🌸次回予告🌸 10月16日(水)10時〜 ゲスト講師に音楽療法の先生をお迎えします。ぜひご参加ください!

表情筋エクササイズをオンライン学級会で
オンライン学級会 · 2025/09/18
ゲストは表情筋エクササイズ講師・鈴木先生! 画面越しにみんなで顔のストレッチや表情筋トレーニングをたっぷり体験しました。 笑顔がどんどん広がって、参加者の多くは女性だったので、 「美人になりたい!」と一生懸命チャレンジする姿に、Zoomの画面がキラキラ✨ 見ているだけでも元気をもらえる時間でした。 デジサポのオンライン学級会は無料で参加できるのがうれしいポイント。 思い立った時に気軽に参加でき、毎回テーマが違うので何度でも楽しめます。 脳と心を同時に元気にしてくれる癒しの空間で、 おしゃべりしながら楽しく学べるのも魅力です。 お一人でも、ご家族と一緒でも大歓迎。 「うちの親にも参加してほしい」「私もやってみたい!」 そんな気持ちが湧いたら、ぜひ次回お越しください😊

オンラインリハビリ♪
オンライン学級会 · 2025/09/05
私がこの活動を何故するのか?の原点に戻り、 口腔体操や発声練習、脳トレクイズ、歌やストレッチ、おしゃべりタイムと盛りだくさんの内容にしました。 高齢になると、外に出るのが難しくなったり、新しい友達をつくるのが大変になったりします。 その結果、生きがいや楽しみを失ってしまう方も少なくありません。 だからこそ、オンラインでつながる場を作りたいと思っています。 Zoomの操作に慣れていない方も、リアクションマークを押せるようになって大盛り上がり! 「久しぶりに歌を歌って気分が晴れた」「新しい友達ができて嬉しい」といった声もいただきました。 画面越しでも、心も体も元気になれる。 これからも「フレイル予防」として、認知症予防・健康維持・社会とのつながりを支える活動を続けていきます🌸

宅録声優さんの仕事を知る会
オンライン学級会 · 2025/08/21
ゲスト講師は宅録声優の蒼井さん 参加シニアは初めて聞く職業に興味津々。 音声収録するルームツアーや発生のレクチャーもありとても楽しい時間になりました。

ゲスト講師を選ぶZoom選挙
オンライン学級会 · 2025/08/07
シニアがZoomを使いこなせるように 司会進行の玉井が丁寧に使いかをお伝えしました。 みんながZoomの投票機能を使えるように!! すごい!!

世界からボランティア
オンライン学級会 · 2025/08/03
オーストラリアからボランティアさんが参加してくださる事になりました。 これからますます盛り上がるオンライン学級会をよろしくお願いいたします。

ゲスト講師募集
オンライン学級会 · 2025/07/17
オンライン学級会のゲスト講師 世界中どこからでも挑戦ができます。 ぜひ活動を一緒に盛り上げてください。

おしゃべりしながらAI学ぶ
オンライン学級会 · 2025/07/17
初参加のシニアも続々誕生 AIをわかりやすく解説 デジタルってなに? AIアプリを実際に入れ、使い方を伝授 シニアもAI活用を楽しむ時代です!!

マレーシアからゲスト講師!!
オンライン学級会 · 2025/07/03
マレーシアより登壇 母子移住のリアルな生活を看護師でもある安藤さんからお聞きし、海外の風を感じました。

さらに表示する