オンライン学級会

宅録声優さんの仕事を知る会
オンライン学級会 · 2025/08/21
ゲスト講師は宅録声優の蒼井さん 参加シニアは初めて聞く職業に興味津々。 音声収録するルームツアーや発生のレクチャーもありとても楽しい時間になりました。

ゲスト講師を選ぶZoom選挙
オンライン学級会 · 2025/08/07
シニアがZoomを使いこなせるように 司会進行の玉井が丁寧に使いかをお伝えしました。 みんながZoomの投票機能を使えるように!! すごい!!

世界からボランティア
オンライン学級会 · 2025/08/03
オーストラリアからボランティアさんが参加してくださる事になりました。 これからますます盛り上がるオンライン学級会をよろしくお願いいたします。

ゲスト講師募集
オンライン学級会 · 2025/07/17
オンライン学級会のゲスト講師 世界中どこからでも挑戦ができます。 ぜひ活動を一緒に盛り上げてください。

おしゃべりしながらAI学ぶ
オンライン学級会 · 2025/07/17
初参加のシニアも続々誕生 AIをわかりやすく解説 デジタルってなに? AIアプリを実際に入れ、使い方を伝授 シニアもAI活用を楽しむ時代です!!

マレーシアからゲスト講師!!
オンライン学級会 · 2025/07/03
マレーシアより登壇 母子移住のリアルな生活を看護師でもある安藤さんからお聞きし、海外の風を感じました。

足ツボの専門家が講師で登壇
オンライン学級会 · 2025/06/19
オンライン学級会にゲスト講師で足ツボの先生が登壇!! とても楽しい会になり大好評でした。

シニアと大阪万博がつながる会
オンライン学級会 · 2025/06/05
『GENCHI(ゲンチ)』というアプリを使って、 みんなでバーチャル大阪・関西万博に行ってきました! Zoomで画面を共有しながら 🌟大屋根リングにのぼったり、 🎪パビリオンをめぐったり、 🎉ショーを一緒に見たり…。

人生の整理と見える化
オンライン学級会 · 2025/05/15
ゲスト講師は、ひめくまさん。 その優しく穏やかな語りかけに、参加者全員が癒されました。 テーマは『もし命に限りがあるとしたら、どう自分や周りと向き合う?』 癒されながらも、それぞれが心と向き合い、たくさんの気づきや発見があった時間となりました。

デジタル企画研究室@オンライン学級会
オンライン学級会 · 2025/05/01
今回のテーマは、デジタル企画研究室。 自分の体験をデジタルで整理して、 誰かとつながる・誰かの役に立つ―― そんな『経験の循環』が生まれるのが、この時間の魅力です。 私が行ってきた鎌倉の旅ルートを、 Zoomの画面共有を使ってGoogleマップでリアルに再現! 「ここを歩いたよ」「こんな景色だったよ」 そんな話を、私が撮った写真とともにご紹介しました。

さらに表示する